文字サイズ
ホーム > 2021年動画集
皆さんも、動画をみて、お散歩気分を味わって下さいね。
2021年動画集
![]() 12/23 湖南市常楽寺の秋 |
![]() 湖南三山の紅葉 |
||
---|---|---|---|
![]() 11/29 びわこ文化公園の秋 |
秋の彦根城 |
![]() 12/13 錦秋の信州路をゆく |
![]() 12/17 忍者の里 甲南を歩いてみよう その3 |
![]() 10/25 由緒ある御上神社の魅力 |
![]() 11/11 秋まだ浅き「びわこ箱館山」を散策 |
![]() 11/18 仏塔の風景【重要文化財編】 |
![]() 11/25 錦秋の石鎚山墓場尾根 |
![]() 10/6 忍者の里 甲南を歩いてみよう その2 |
鉄砲の里 長浜市国友 |
![]() 10/15 仏塔の風景【国宝編】 |
![]() 10/21 ビワ博で年縞を見る。 |
![]() 9/14野神が宿る巨木 |
![]() 9/22 初秋に咲く花々 |
![]() 9/24 奥琵琶湖に残る中世由来の湖岸集落「菅浦」 |
![]() 9/29 やきもので繋ぐJOMONと未来 多彩な表現展2021 |
![]() 8/19 【みずの森】スイレンとハス |
![]() 8/26 リニューアルされた 県立美術館訪問 |
![]() 8/30 東海道53次草津宿 ぶら歩き |
![]() 9/7 忍者の里 甲南を歩いてみようその1 |
![]() 7/26 湖東三山 西明寺 |
![]() 7/29 水生植物園みずの森 蓮と睡蓮 |
![]() 8/5 赤目四十八滝/信楽鶏鳴の滝 |
![]() 8/10 神とホトケが宿る竹生島 |
![]() 6/25 蛇の目傘 |
![]() 7/6 我が家の菜園 花と果実、 夏野菜たち |
![]() 7/9 ササユリが咲く季節 |
7/13 信長の陣城から 田んぼアートが見える |
![]() 6/3 正法寺の藤~百済寺の 青もみじ |
6/8 中山道・寝物語の里 今須宿・柏原宿 |
![]() 6/21 柳が崎湖畔公園のバラ園 |
![]() 6/24 もりやま芦刈園にて |
5/11 中山道・柏原宿 |
![]() 5/17 藤棚めぐり |
![]() 5/27 薔薇の息遣い |
![]() 5/31 絶景かな!びわ湖 |
![]() 4/19 近江富士花緑公園の八重桜 |
![]() 4/22 安養寺山の散策 |
4/26 桜満開びわ湖疎水船 |
![]() 5/6 又兵衛桜~長谷寺 |
![]() 3/25 菩提寺山の散策 |
![]() 3/29 守山のシュゼンジサクラ |
![]() 4/6 春爛漫 梅、桜紀行 |
4/13 歴史と名水の宿場まち 醒ヶ井 |
![]() 2/25 金勝山天狗岩に登る |
![]() 3/5 春の息吹 |
3/9 もう一人の義経の城 山本山城 |
![]() 3/22 春を告げる座禅草 |
![]() 1/28 栗東市日向山に登る |
2/9 湖北長浜の冬風景 |
![]() 2/12 春まだ浅き淡湖 |
2/24 びわこ文化公園 梅ほころぶ |
![]() 1/7 秋の奥永源寺を行く |
1/13 秀吉・三成 出会いの寺 |
![]() 1/18 冬季のわが庭の花々 |
1/25 雪の舞う湖西路湖西から見る冬景色 |