伊勢夫婦岩
8/5

所在地:三重県伊勢市二見町江

大注連縄で太く堅く結ばれた二つの岩(男岩、女岩)を夫婦岩と呼びます。

縁結びのシンボルとして有名です。元々は日の大神と沖合に鎮む輿玉神石を遥拝する役目を持っています。

5~7月は、夫婦岩の間から昇る朝日を見ることができます。

11月から1月の満月の頃は夫婦岩から昇る月をみることができます。
〇2024・6月、知人のご夫婦(八十路)が久しぶりに親孝行の息子さんと伊勢を訪れ、記念すべき1枚の写真となりました。