ドクダミ科ハンゲショウ属・多年草 別名カタシログサ
水辺や湿地に生え、高さ1メートルに達し、葉は互生する。
6月下旬から7月にかけて、茎の頂点から15㌢前後の花穂を伸ばし、花びらをもたない白い小花を
たくさん咲かせます。花が咲く頃、花穂のすぐ下の葉っぱの付け根に近い部分から先端にかけて白い
班が入ります。葉の先端の方は緑を残したままになります。