ほおずき
8/25
花名:ほおずき(鬼灯、酸漿)
科名:なす科、ホオズキ属
開花:6~7月、薄クリーム色の花
東アジア原産多年草
耐寒性、耐暑性あり、育てやすい。赤いチョウチンは萼(ほお)。
果実は解熱薬になる。