シチダンカ(七段花)
6/30
シチダンカ(七段花)
分類 科名:ユキノシタ科アジサイ属
特徴:山紫陽花(ヤマアジサイ)との違いは、両性花が退化していて
花が咲く前に落ちてしまうことと装飾花が重弁化していること。
江戸時代に栽培されシーボルトの「日本植物誌」でも紹介されているが、
幻の花となっていた。1959年六甲山で自生しているのが発見された。
花言葉:辛抱強い愛情、元気な女性 (撮影:栗東自然観察の森)