八幡山城祉散策
7/31
八幡山城は天正13年(1585年)秀吉の命により羽柴秀次の城として
安土に代わる拠点として八幡山(鶴翼山)283mに築城されました。
城は本丸、二の丸などを中心とした山城部分と山麓の城主居館を中心とした
部分の二重構造になっています。秀次事件のため築城から10年で廃城になりました。