銅鐸博物館(野洲市)見学
9/29
銅鐸博物館(野洲市)見学
この博物館には裏山から大量に発見された銅鐸が展示されています。
弥生時代、稲作の伝来とともに入ってきた銅鐸は豊作や雨乞いなど農耕祭祀に使われた祭器とされ、
時代と共に大型化し、権力のシンボルへと進化していきましたが、古墳時代になると
忽然と姿を消していくというミステリアスなものでした。