シニアサークル 62件が該当しました。

検索画面に戻る
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70
No サークル名称(クリックすると詳細情報が表示されます) 主な活動地域
110 ●こでまりグループ 長浜市
活動内容 主な活動分野
独居老人への一食提供をする弁当に添える折り紙つきの手紙づくり。20年ほど前より各種婦人団体がこの活動をしていたが、現在は民協、個人ボランティア、こでまり赤十字奉仕団、健康推進の5団体のみ。1月に8回、1回に30食。弁当づくりは5団体がするが、折り紙付きの手紙はこでまりグループが全部作るので多忙 スポーツ・健康づくり活動
まちづくり・地域づくり活動
環境・リサイクル活動
文化・教養活動
福祉・保健分野の支援活動
その他

No サークル名称(クリックすると詳細情報が表示されます) 主な活動地域
113 ●八日市点訳サークル「燈火」 東近江市
活動内容 主な活動分野
市内の点字の読める視覚障害者17名に毎月「暮らしの情報」と「広報ひがしおうみ」を送付している他、点訳依頼があれば随時行っている。又、年末には展示カレンダーを作成し、視覚障害者や、小学校及び図書館等の公共施設に配布。社会福祉協議会を通じて出前講座を依頼されている市内の小中学校、高等学校へ行き点字指導をしている。その他リボンにビーズを貼り付けた展示名札を作り、視覚障害者に届け喜んでもらっている。 スポーツ・健康づくり活動
まちづくり・地域づくり活動
環境・リサイクル活動
文化・教養活動
福祉・保健分野の支援活動
その他

No サークル名称(クリックすると詳細情報が表示されます) 主な活動地域
123 ●星目会 県全域
活動内容 主な活動分野
囲碁サークルです。レイカディアシニアサークルづくりプランで発足した同好会ですが、門戸は常に開いております。 スポーツ・健康づくり活動
まちづくり・地域づくり活動
環境・リサイクル活動
文化・教養活動
福祉・保健分野の支援活動
その他

No サークル名称(クリックすると詳細情報が表示されます) 主な活動地域
126 ●あすなろ会 大津市
活動内容 主な活動分野
大津市石山団地さつき会(老人会)の民謡部会です。小原晃繁先生指導のもと、毎月2回、例会を開いています。 スポーツ・健康づくり活動
まちづくり・地域づくり活動
環境・リサイクル活動
文化・教養活動
福祉・保健分野の支援活動
その他

No サークル名称(クリックすると詳細情報が表示されます) 主な活動地域
130 ●楽吟会 草津市
活動内容 主な活動分野
詩歌朗詠、漢詩吟詠の練習と、関連する歴史・人物等の学習他、会員の親睦。 スポーツ・健康づくり活動
まちづくり・地域づくり活動
環境・リサイクル活動
文化・教養活動
福祉・保健分野の支援活動
その他

No サークル名称(クリックすると詳細情報が表示されます) 主な活動地域
131 ●特定非営利活動法人ひがしおうみのおんがくかぞく 県全域
活動内容 主な活動分野
スポーツ・健康づくり活動
まちづくり・地域づくり活動
環境・リサイクル活動
文化・教養活動
福祉・保健分野の支援活動
その他

No サークル名称(クリックすると詳細情報が表示されます) 主な活動地域
134 ●おやじ友の会 近江八幡市
活動内容 主な活動分野
おやじの料理教室・河川敷の(清掃・花植え) スポーツ・健康づくり活動
まちづくり・地域づくり活動
環境・リサイクル活動
文化・教養活動
福祉・保健分野の支援活動
その他

No サークル名称(クリックすると詳細情報が表示されます) 主な活動地域
144 ●NPOパソフレ 湖南市
活動内容 主な活動分野
パソコン初心者や未経験の人たちに、パソコンの使い方・楽しみ方を気軽に身につけていただく手助けをする。 スポーツ・健康づくり活動
まちづくり・地域づくり活動
環境・リサイクル活動
文化・教養活動
福祉・保健分野の支援活動
その他

No サークル名称(クリックすると詳細情報が表示されます) 主な活動地域
146 ●滋賀県高齢者生活協同組合・しが夢ネット 県全域
活動内容 主な活動分野
居宅介護、青花・自然薯の栽培、料理・ハイキング・パソコン等のサークル活動 スポーツ・健康づくり活動
まちづくり・地域づくり活動
環境・リサイクル活動
文化・教養活動
福祉・保健分野の支援活動
その他

No サークル名称(クリックすると詳細情報が表示されます) 主な活動地域
150 ●くさぶえ 東近江市
活動内容 主な活動分野
私たちのくさぶえは、1992年に菩提寺公民館の教養(高齢者)講座の講師として、歌謡(同様、唱歌、演歌等)講座の依頼を受けその縁で今日まで続いていますが年齢が最高になり、仲間も半数今15名位になりました。楽しいふれあい、声を大きくをモットーとして毎年菩提寺公民館まつりに発表する程度です。 スポーツ・健康づくり活動
まちづくり・地域づくり活動
環境・リサイクル活動
文化・教養活動
福祉・保健分野の支援活動
その他

10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70

検索画面に戻る