登録番号 |
No.37 |
サークル名称 |
しがリビング・ウイル電話相談センター |
設立年月日 |
2005年3月1日 |
代表者名 |
木下美季男 |
お問合せ先 |
520-0837 大津市中庄2-6-13 |
お問合せ担当者 |
木下美季男 |
電話・FAX |
(TEL) 077-522-6897 (FAX)077-522-6897 |
電子メール |
mokuge110ban@ybb.ne.jp |
ホームページ |
http://www.geocities.jp/yccfh851/ |
お問合せ方法 |
電話 FAX 葉書・手紙 |
お問合せ日時 |
常時受け付け |
会員数 |
666 名 |
会員の年齢 |
40〜100 歳 |
主な活動地域 |
[県全域] |
主な活動分野 |
[その他] 保健・医療・福祉・高齢者支援・人権 |
主な活動内容 |
人生の終焉の不安に対応するため、尊厳死思想の正しい理解と普及をはかり健やかに生き、安らかに死ねる社会の実現を目指し、情報発信を続ける。相談・公演等一切無料で対応している。 |
今後の活動予定 |
現在、国会レベルで進めている尊厳死の法制化を推進する。 |
サークルからの ひとこと |
しっかりと生きたり、自分の死を死にきれる社会の実現を目指してリビング・ウイル(尊厳死の宣言書)の正しい理解と普及につとめ広く市民の自己決定権のターミナルケアにかかる医療スタッフに指針を示す法整備も今国会レベルで進んでいる。 |