登録番号 No.43
サークル名称 愛荘町ボランティアみのり会
設立年月日 1985年
代表者名 大野ます
お問合せ先 529-1205 愛荘町愛知郡愛荘町軽野239
お問合せ担当者
電話・FAX (TEL) 0749-37-3813 (FAX)
電子メール
ホームページ
お問合せ方法 電話 葉書・手紙
お問合せ日時 夕方〜
会員数 30 名
会員の年齢 60〜85 歳
主な活動地域 [愛荘町]
主な活動分野 [その他]
主な活動内容 @高齢者(80歳以上)の方のお誕生日のハガキづくり(月1回) A作業所(町内)への奉仕及び施設への奉仕 B給食サービス(独居、高齢世帯及び父子家庭)(年5回)
今後の活動予定
サークルからの
ひとこと
昭和57年より私、17年間民生委員をさして頂き、みのり会にも参加さして頂きました。平成元年よりの活動記録を報告さして頂きます。活動内容は変わりましたが、続いております。(1)定例活動(毎月27日午前中)古切手回収整理、施設慰問用品作り(2)愛犬地域のデイケア(対象者介護ボランティアの給食毎回15人月4回(毎週水曜))身障リハビリ教室(送迎介護に参加 男子5名)毎月2回他町との交流会(4)施設慰問奉仕老福祉大会共賀(バザ実施)26名(5)●●者暑中見舞い(慰問激励)対象者(130人)年賀状(297人)おせち料理(12月27日)此の頃でわお誕生日、お●の葉書を送りますと大変喜ばれて、この年になってお●おめでとうなんてみのり会●とお電話や、れ状が●●参ります、だからだからこんなに喜ばれたらやめる事は出来ません。

一覧画面に戻る